糖質で早死にしない習慣 ~患者が絶えないカリスマ医師がやっている~

ebook

By 西脇俊二

cover image of 糖質で早死にしない習慣 ~患者が絶えないカリスマ医師がやっている~

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
名医が実践する「太らず健康」の方法とは。
「糖質制限の不安と疑問」の答えがここに!
「ほんとうは体に悪い考えなのでは?」「生きるうえでのエネルギーなのに制限していいの?」との疑問や意見もある糖質制限。
この本では、一時的にやせたものの、やがて炭水化物と砂糖の誘惑に負け、リバウンドした(泣)ぽっちゃり系中高年が、
これからの50年を太らず健康に生きるために、
●糖質のなにが悪い?
●摂取しなくていい根拠は?
●誘惑に打ち克つ方法は?
――などなどの疑問を、自身も「断糖」で17キロやせ、がん治療にも取り入れているカリスマ医師にぶつけています。すると・・・・
●糖質過多は心筋梗塞、がん、うつ、パニック障害、老化の原因にもなる
●糖質をやめられないのは中毒に陥っているから
――といったドキッとする話から、
●糖質がエネルギーに変わる仕組み
●糖質制限とコレステロール値の関係
●なぜ「肉」「卵」「油」がよいのか
――などの胃の腑に落ちる情報、そして著者が実践する
●ふだん食べている料理、食材、飲み物
●ふだんやっている運動
――などの習慣についての話も。
糖質へのあいまいな知見が一変。付き合い方を授けてくれる一冊です。
糖質で早死にしない習慣 ~患者が絶えないカリスマ医師がやっている~