毒親から脱出するための一ヶ月引っ越しプロジェクト!着実に親元を離れるための最短ルートで31日の計画。10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 烏丸遼

cover image of 毒親から脱出するための一ヶ月引っ越しプロジェクト!着実に親元を離れるための最短ルートで31日の計画。10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度)
【書籍説明】
子どもを悩ませる「毒親」―その害から逃れるためには物理的にも、心理的にも距離をとることが重要になってきます。
実際に、「今すぐにでも毒親と距離を置きたい」と考えている毒親持ちの人も多いと思います。
以前『毒親攻略法』で毒親の支配から逃れるための方法を9つ紹介しました。本書はその実践編です。
1ヶ月で毒親から離れられるように、とるべき行動をタイムスケジュール形式に整理してあります。
このスケジュールに従えば、最短ルートで毒親のところから脱出することが可能です。
「毒親と離れたいけど、具体的にどう行動していいのかがわからない」、「毒親から自立
するためにはどんなことが必要なのか知りたい」。本書はそのような方々のお悩みに一つ
の回答を示すことが出来るでしょう。
私自身、毒親と距離を置く際に「どうしたらいいんだろう」、「何が必要なんだろう」と悩んだうちの一人です。
本書では自分自身が悩んだ点を出来るだけわかりやすく、簡潔にまとめました。
毒親と関わることはとてもエネルギーを消費します。1ヶ月という短期間で決着をつけることは、
必要以上に精神をすり減らすことを防ぐことにつながります。
【著者紹介】
烏丸遼(カラスマリョウ)
1992年、長野県に生まれる。千葉大学で社会学を学び、就職したもののうつ病を発症し1ヶ月足らずで退職。
このとき自分の親が毒親であり、自身もアダルトチルドレンであると自覚する。
この経験を受けて、インターネット上でアダルトチルドレンの自助グループ「ハートゲイザー」を主宰。
現在は闘病しながらフリーライターとして活動中。
Blog:http://heartgazer-survivor.hatenablog.com/
Twitter:https://twitter.com/milk832omelette
毒親から脱出するための一ヶ月引っ越しプロジェクト!着実に親元を離れるための最短ルートで31日の計画。10分で読めるシリーズ