掃除と片付けの違いがわかる?70人にインタビューした最新の片付け&掃除術は、これ!20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By あさみ

cover image of 掃除と片付けの違いがわかる?70人にインタビューした最新の片付け&掃除術は、これ!20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)
【書籍説明】
外出から帰宅すると、あなたは荷物をどうしますか?
テーブルや椅子の上に置きますか?
それとも下に、床に直に置きますか?
それとも、荷物とともに自分も一緒にベッドインしますか?
ベッドインすると寝てしまいそうで起きられないかもしれませんね。
それも良さそうです。
誰でも、自分の部屋に帰ってくると緊張は緩み、つい習慣が出てきます。
もう一度、お聞きします。
あなたは、帰宅すると荷物をどこに置かれますか?
おそらく荷物をテーブルの上に置く人は、床は綺麗になってると思います。
反対に、直に床に置く人は、床の露出範囲は狭くなってませんか?
思いっきり私見ですが、そのように感じます。
物の片付けというのに、正解はありません。
本書では、今どきの人たちに聞いてみました。
ツイッターで仲良くさせてもらっているフォロワーさん70人に問いかけてみたところ、皆さんが快く応じてくれました。
【目次】
本文
第一章 インタビュー1回目
第二章 事例 
第三章 服類 
第四章 本 
第五章 思い出の品 
第六章 片付け術 
第七章 インタビュー2回目 
第八章 その他の部屋の片付け術 
第九章 おまけ 
第十章 インタビュー3回目
【著者紹介】
あさみ(アサミ)
ツイッター始めました。
https://twitter.com/asaminovel
掃除と片付けの違いがわかる?70人にインタビューした最新の片付け&掃除術は、これ!20分で読めるシリーズ