デキる店長は実践している!飲食チェーンの売上を120%伸ばすスタッフ教育の極意。30分で読めるシリーズ

ebook 30分で読めるシリーズ

By 宮本けんこう

cover image of デキる店長は実践している!飲食チェーンの売上を120%伸ばすスタッフ教育の極意。30分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度)
【書籍説明】
「あなたのお店は良いお店ですか?」そう聞かれて、自信を持ってYESといえるでしょうか。
「仕事は楽しいですか?」と聞かれて、はい!といえますか?
僕は、いえませんでした。お店の売上を前年比85%まで落とし従業員からバカにされ、上司からムシケラと呼ばれて、死ぬことを考えていたからです。
そんな僕が、本書でご紹介するメソッドを実践したところ、お店の売上は前年比124%(通年前年比117%)を達成しました。そして、優秀店長に名を連ね、独立も果たしたのです。
料理の味が、ちょっとした手間をかけることでガラッと変わるように、お店の売上もちょっとしたコツを覚えることで大きく飛躍します。
もし、あなたがいま、
・売上が停滞している
・上司から圧力を受けている
・従業員とうまくいってない
・・・といった状態なら、あなたに伝えたいことがあります。
いいチームが作れば、上司からの圧力は消え、お客様の笑顔が増えます。そして、売上が上がり仕事も楽しくなるでしょう。
ムシケラと呼ばれた僕にもできました。ぜひ、あなたの周りにいる人たちを、僕がお伝えするメソッドで笑顔にしてあげてください。
【目次】
第1章 なぜ、繁盛店の店長は自信に満ちあふれているのか?
第2章 なぜ、繁盛店はスタッフ教育が充実しているのか?
第3章 売上どん底のすし屋を復活させた元店長の告白
第4章 笑顔が生まれるアファメーション
第5章 料理の質は1g単位まで徹底せよ!
第6章 スタッフとの雑談はアイデアの宝庫
第7章 すべてのスタッフに伝えるべき経営の数字とは?
最終章 「行動」のゴングを鳴らせ!
【著者紹介】
宮本けんこう(ミヤモトケンコウ)
空飛ぶ出張寿司料理人・まぐろ解体師「出張笑顔寿司」寿司職人歴15年。
寿司店勤務時代、未経験最速の2年10カ月で店舗責任者となる。400人以上の従業員教育を経て、上海寿司店立ち上げにも携わる。
現在は、大手ゲーム会社・芸能プロダクション・東京湾クルージングなどのパーティーイベントや個人宅での出張寿司、大手メディア会社・番組制作会社・結婚式場などでのまぐろ解体ショーなど、年間300件近い会場に出張している。
そのほか、社外顧問やさいたま市鮨店総料理長、高級仕出し弁当のメニュー開発担当など、活動は多岐にわたる。
メディア出演はテレビ東京「TVチャンピオン極~寿司職人選手権~」ほか多数。
デキる店長は実践している!飲食チェーンの売上を120%伸ばすスタッフ教育の極意。30分で読めるシリーズ