統合失調症は日記で治す!日記は医師との最高のコミュニケーションツールになる。20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By 牧野ひつじ

cover image of 統合失調症は日記で治す!日記は医師との最高のコミュニケーションツールになる。20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)
【書籍説明】
統合失調症を抱えて、必要不可欠なのは通院である。しかし、その通院先の病院で、医師とコミュニケーションがうまくとれず、治療が思うように進まないということがある。
本書を開いたあなたは大丈夫だろうか。
私は、統合失調症を発症してから、医師にその症状を伝えるのにとても時間がかかった。
医師につらい症状を伝えられず、一人で抱えている期間はとても苦しかった。
あなたも、そんな苦しい思いをしていないだろうか。
本書では、医師にうまく自分の症状を伝えられるようになるためのポイントを伝えていく。
これを読み、本書がすすめる行動を試すことによって、医師とよくコミュニケーションをとることができ、医師との二人三脚での治療を実現できる一助になるだろう。
【目次】
私が精神科を受診するまで
症状を医師に話せなかったわけ
症状を伝えてからの治療
三つの悪い波
日記をつける重要さ
医師とのコミュニケーションのコツ
私の日記の活用のしかた
日記をつける私なりのコツ
まとめ
【著者紹介】
牧野ひつじ(マキノヒツジ)
10代で統合失調症を発症、やっとのことで大学を卒業後、福祉就労にて治療しながらぼちぼち働く。
統合失調症は日記で治す!日記は医師との最高のコミュニケーションツールになる。20分で読めるシリーズ