新・呉清源道場3 上達に直結する布石研究

ebook

By 呉清源

cover image of 新・呉清源道場3 上達に直結する布石研究

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
碁は形で判断すべきだ。難しい手を読むことは無駄である
本書は「新・呉清源道場」シリーズの2冊を文庫化した商品の第三弾です。囲碁AI「アルファ碁」と通じる考え方が注目される呉清源九段による、歯切れ良い明快な解説が人気のシリーズです。シリーズの第5巻(2004年刊行)と特別編の第1巻(2005年刊行)を合わせて再編集しています。
多くの囲碁ファンは実際の対局となると、どうしても難しく考えてしまいがちです。しかし、「中心点」と呼ばれる全局的な急所さえ逃さなければ、碁は簡単な手だけで勝てる、と呉九段は言います。本書は、その中心点とは何かと、その見つけ方を中心に解説しています。
全局的な形を重要視し、難しい手を打つことは無駄とさえ言い切るその思考法は、全囲碁ファンの参考になることでしょう。
新・呉清源道場3 上達に直結する布石研究