山と溪谷: 2020年 7月号

ebook 山と溪谷

By 山と溪谷編集部

cover image of 山と溪谷: 2020年 7月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この電子書籍は、固定型レイアウトです。 リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。北アルプスを代表する岩稜ルート10選を詳細な解説とわかりやすい地図で紹介。
岩稜ルートに挑戦するために必要な技術・装備も山岳ガイドから教わります。
第2特集では全国の岩山をタイプ別に紹介。
山登れない今だからこそやっておきたいトレーニング企画も!
◎特集「厳選10ルート! 北アルプスの岩稜を歩く」
美しくも険しい北アルプスの岩稜には、私たち登山者をひきつけてやまない魅力があります。
北アルプスを代表する岩稜ルート10選を詳細な解説とわかりやすい地図で紹介します。
岩稜ルートに挑戦するために必要な技術・装備も山岳ガイドから教わります。
[ルポ]大キレット 槍と穂高を結ぶ縦走路へ
■第1部 岩稜を知る
●岩稜とは
槍・穂高、剱岳、後立山の3大岩稜エリアの概要
岩稜ルートのグレーディング
岩稜ルートを登るための技術と装備
●岩稜読み物
槍・穂高 登山者の命を守る道整備
剱岳周辺の地名を探る
■第2部 岩稜を登る
北アルプス岩稜ベストルート10
●紹介ルートの概要、ガイドの読み方について
●岩稜コースガイド10選
槍ヶ岳/西穂高岳/奥穂高岳/不帰キレット/北穂高岳/前穂高岳~奥穂高岳/八峰キレット/剱岳別山尾根/剱岳早月尾根/槍・穂高縦走
●3大エリア遭難マップ(剱岳、後立山、槍・穂高)
◎第2特集「鎖場・岩場、岩稜 タイプ別 全国岩の山ガイド」
一口に「岩の山」と言っても、タイプはさまざまです。
両手両足を使って攀じ登る、「鎖場・岩場」系。
両側が切れ落ちた岩の道を歩くスリルを味わう「岩稜」系。
この2つのタイプに分けて全国の岩山を紹介します。
●鎖場・岩場
乾徳山(山梨県)、摩耶山(山形県)、御神楽岳(新潟県)、飯士山(新潟県)、日和田山(埼玉県)、仙ヶ岳(三重県)、由布岳(大分県)、天狗岩(滋賀県)、磯間岳(鹿児島県)
●岩稜
二子山(埼玉県)、浅草岳(福島県)、明神山(兵庫県)、岩手山(岩手県)、シラケ山~烏帽子岳(群馬県)、鷹ノ巣山(兵庫県)、星生山(大分県)
◎特別企画 登山体をキープする まいにち家トレ
いつでも山に行けるように、家でできるトレーニングをして、体を整えておこう!
◎特別企画 「登山自粛」を考える
新型コロナウイルスにより、登山団体や自治体から「登山自粛」の要請が出ました。
要請についてどう思うか、自粛中に行なったことなどから登山者の「今」を探り、
山岳ガイド、山小屋主人、山岳医に今後の展望などを聞きました。
山と溪谷: 2020年 7月号