初心者でもわかる知的財産権のビジネス戦略 競争力の源泉を創る知財活用法

ebook

By 深澤潔

cover image of 初心者でもわかる知的財産権のビジネス戦略 競争力の源泉を創る知財活用法

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
「知的財産権」は、小さな企業や個人でも大企業と渡り合える武器になる
例えば、あのアップル社に対して齋藤憲彦氏は、iPod miniに採用された「クリックホイール」という技術がご自身の特許権を侵害しているとして特許訴訟を起こして勝訴しました。特許ではありませんが、他にもアップル社のスマホ「iPhone」も実は「アイホン」という登録商標を持っているアイホン株式会社の許諾を得て使用しています。
特許権などの知的財産権には自社の事業を守るだけでなく、様々な活用方法があり、新しさや工夫があれば必ずしも最先端の技術でなくても特許権を取得できるものなのです。
本書は、特許権などの知的財産権について耳にしたことがあるものの、具体的に活用したいと思ったときにどうすればいいのかよくわからず立ち止まってしまった方に、まず、「特許取得済」商品と呼ばれる事例を通して、「特許」とは何なのか、どんな効き目があるのか、といったことについて解説。
また、特許以外の知的財産「意匠」や「商標」について関連商品の事例を通して特許以外の知的財産についての理解を深めて、取得方法や取得後に、どんな役に立つのかについてお伝えします。さらに、自社の知的財産権の活用方法だけでなく、他社の知的財産・知的財産権の活用方法についても解説します。
本書を通じて読者の皆様が知的財産の理解を深めていただけるだけでなく、ビジネスとして取得して活用してみよう、と第一歩を踏み出していただければ幸いです。
初心者でもわかる知的財産権のビジネス戦略 競争力の源泉を創る知財活用法