人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉

ebook

By 野村総一郎

cover image of 人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
読売新聞「人生案内」の回答者でもあり
45年間で10万人を診た精神科医が教える
「老子」の言葉
・いつも人と自分を比べてしまう
・つねに「上か下か」というジャッジをするのが習慣になっている
・自分は損ばかりしている、と思っている
そんなことで日々モヤモヤしている方は、
今すぐ、老子のことを知ってください。
***************************
ある日精神科医である著者が、患者さんにポロッと老子の話をしたところ、
泣き出した人がいたそうです。
そのように、これまで西洋医学でのアプローチでは納得しなかった患者さんに、
老子の話をすると「なぜか腑に落ちた」という方が続出したとのこと。
「お金がある」「顔がいい」「肩書きがある」といった「上下」「強弱」で物事を見る、
つまりジャッジすることをやめる。
それを「ジャッジフリー」の思考といいます。
そんな「ジャッジフリー」な老子の思考を自分の中にインストールすることで、
「しんどい」気持ちから解き放たれることをめざした一冊です。
***************************
●他人が気になったら「鏡の思考」
 がんばりすぎていたら「幽霊の思考」
 人を妬ましく思ったら「足湯の思考」
 ...32の思考を紹介
●しんどいときにくり返し見たくなる、ほっとするイラスト
人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉