加速する日本の電子書籍 -Kindle、kobo上陸。2012年、日本になにが起きたのか

ebook

By 西田宗千佳

cover image of 加速する日本の電子書籍 -Kindle、kobo上陸。2012年、日本になにが起きたのか

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
AmazonのKindleや楽天のkoboが日本に参入。従来より電子書籍に取り組んできた日本国内各社の電子書籍サービスやハードウェアも着実に改善され、ビジネスとしても立ち上がりつつある日本の電子書籍。「2012年のAmazon Kindle日本参入の狙いは?」、「楽天koboが目指すものとは?」、「国内事業者はどう対抗するのか?」など、シャープ、ソニー、紀伊國屋書店、楽天kobo、Amazonなど、キーパーソンのロングインタビューを中心にレポート。この電子書籍は、Impress Watch運営のEPUBマガジン「MAGon」の「西田宗千佳のRandom Analysis」記事を中心に再編集し、一部を書き下ろしたものです。必要に応じ、2013年1月現在の状況について注釈を加えていますが、本文中の情報は原則として初出時のものです。
加速する日本の電子書籍 -Kindle、kobo上陸。2012年、日本になにが起きたのか