不眠症のための睡眠薬と精神安定剤: (3) [精神安定剤編] 精神安定剤と不眠症、そして心の病の関係

ebook impress QuickBooks

By 福西勇夫

cover image of 不眠症のための睡眠薬と精神安定剤: (3) [精神安定剤編] 精神安定剤と不眠症、そして心の病の関係

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
眠れなくてつらい、こんなときどうしていますか?
近年増加している不眠で悩む方々に、不眠の基礎知識、睡眠薬の知識、
また不眠を引き起こす精神疾患、精神安定剤の知識をわかりやすく解説します。
最新の睡眠薬療法を正しく知ることで、睡眠薬に対する誤解をなくし、
服用できず悩み続けている方の受診への抵抗感を減らします。
シリーズ第3巻は、精神安定剤について解説します。
▼目次
●さまざまな精神安定剤があります
 1) 抗精神病薬
・抗幻覚妄想薬
・鎮静薬
・抗精神病薬の副作用
 2) 抗うつ薬
・うつ状態とは
・抗うつ薬の種類
・うつ状態の初期症状は不眠
・抗うつ薬の催眠効果に関して
・抗うつ薬の副作用
 3) 抗そう薬
・そう状態とは
・そう状態を改善する薬
 4) 抗不安薬
・不安や緊張をやわらげる抗不安薬
・抗不安薬が必要な場合
・抗不安薬の催眠効果
・抗不安薬の主作用と副作用
●そのほかよくみられる心の病
 1) 全般性不安障害
 2) パニック障害
 3) 高齢者のせん妄
・せん妄とは?
・せん妄が起きる原因
・せん妄時にみられる精神症状
●精神安定剤はいつまで飲む?
 1) 抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬は、よくなれば薬をやめることが可能
 2) 頓用できる薬と、定期的な服薬が必要な薬
 3) 症状がよくなっても薬が減らないとき
 4) 統合失調症に用いる抗精神病薬は服薬し続けるのが基本
 5) 主治医と十分なコミュニケーションを取る
●付録 睡眠薬と精神安定剤を使うときの注意
 ・薬局で買える睡眠薬
 ・妊娠と睡眠薬
 ・自分に合う睡眠薬、精神安定剤とは
※本著は2011年10月発行の『あなたに合う睡眠薬と精神安定剤』(法研)を分冊、電子書籍化したものです。
不眠症のための睡眠薬と精神安定剤: (3) [精神安定剤編] 精神安定剤と不眠症、そして心の病の関係