ブラジルの不毛の大地「セラード」開発の奇跡 日伯国際協力で実現した農業革命の記録

ebook

By 本郷豊

cover image of ブラジルの不毛の大地「セラード」開発の奇跡 日伯国際協力で実現した農業革命の記録

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。
ブラジル内陸部に広がる日本の面積の5.5倍の不毛の原野「セラード」。1970年代半ばにはじまった開発から四半世紀、役に立たない熱帯サバンナは、ダイズやトウモロコシの世界有数の穀倉地帯に変貌した。人類史上初めて熱帯圏に近代的な大規模畑作農業を出現させた「農業革命」は、ブラジル日系人の開拓者魂を突破口に、長期にわたる日本の国際協力によって実現した。本書は、農学史上20世紀最大の偉業とたたえられるセラード農業開発の歴史と記録である。
【目次】
●はしがき
●プロローグ ブラジル熱帯サバンナの「緑の革命」
●第1章 セラードの「原風景」と「現風景」
●第2章 セラード農業の扉を開けたパイオニアたち
●第3章 セラード開発を軌道に乗せた日本ブラジル両国協力
●第4章 未曽有の試練を乗り越えてセラード農業は本格的発展へ
●第5章 不毛の原野は世界の穀倉地帯となった
●第6章 「セラードの奇跡」を可能にした人と組織
●第7章 セラード開発の「インクルーシブな発展」と国際的貢献
●第8章 セラード農業の発展と生態系・環境の保全
●第9章 ブラジルの成長戦略と新産業「セラード農業」
●エピローグ 進化・発展するセラード農業の行方
●あとがき
●用語一覧/文献・資料リスト
※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
ブラジルの不毛の大地「セラード」開発の奇跡 日伯国際協力で実現した農業革命の記録