2016年日本経済 複合危機襲来の年になる!

ebook

By 高橋乗宣

cover image of 2016年日本経済 複合危機襲来の年になる!

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
●次なるバブル創出に失敗した中国の命運は?
●安倍バブル崩壊で大失速する日本経済
●米国利上げでマネーバブルは大崩壊へ
波乱必至の2016年を大胆予測する!
現在、世界に生じているリスクについては、経済的な問題に限っても以下のようなものが挙げられる。
・米国の利上げ問題
・中国経済の減速
・日本の財政問題
・統合欧州をめぐる混乱
・各国の金融緩和策から生じた世界的な資産バブルの問題
その他、政治、安全保障上のリスクを含めれば、いま世界には実に多くのリスクが同時多発的に生じていることになる。
たしかに高度な情報処理技術やIT技術の進歩で、我々のリスク管理の能力は高まっている。だとしても、いまやこれらリスクの大きさは限界にまで拡大し、人類史上、未知の領域に突入していることは間違いないだろう。限界ぎりぎりまで風船が膨らんで、少し何かが触れただけでも一瞬にして破裂してしまう、そんなイメージではないだろうか。
世界のどこで、いつ、何をきっかけとして、その巨大リスクが破裂しても不思議ではない。我々はそのような時代を生きているという認識を持つ必要があるだろう。(「はじめに」より抜粋)
2016年日本経済 複合危機襲来の年になる!