Think! 2015 Spring No.53

ebook Think!

By Think!編集部

cover image of Think! 2015 Spring No.53

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
特集:ロジカル&クリエイティブ問題解決の強化書
■目次■
●第1特集/FEATURE
【ロジカル&クリエイティブ問題解決の強化書】
商人的問題解決力のすすめ
本質は5×2の問いかけ
渡辺健介 デルタスタジオ 代表取締役社長
本質的問題を発見する
情報の海で溺れずに、効率的に収集・分析する
斎藤顕一 ビジネス・ブレークスルー大学/大学大学院 教授
フォアサイト・アンド・カンパニー 代表取締役
発明原理に学ぶ解決策の作り方
定量的な裏づけのある創造技法"トリーズ"
高木芳徳 アイデアクリエータ
全体最適の問題解決
つなげて考えると「本当の問題」が見えてくる
岸良裕司 ゴールドラット・コンサルティング・ジャパン CEO
トヨタ流問題解決の技術
「なぜ」を5回繰り返す
大嶋 弘 OJTソリューションズ エグゼクティブ・トレーナー
フューチャーマッピング
ストーリーが創造的な問題解決のカギ
神田昌典 経営コンサルタント/マーケター
問題解決とは意思決定である
問われるのはスキルやプロセスではなく、センスだ
平井孝志 ローランド・ベルガー 執行役員 シニア パートナー
早稲田大学ビジネススクール 客員教授/慶應義塾大学 特別招聘教授
ゴールオリエンテッドな問題解決アプローチ
「あるべき姿」を議論すれば生産性が向上する
佐渡 誠 KPMGコンサルティング 製造業担当/戦略&オペレーショングループ ディレクター
「想定外の事態」に常に備える
準備のツールとしての「ゲーム理論」と「うなぎ説」
 川崎健史 A.T.カーニー マネージャー
解決策を発想するフレームワーク
アイディアは問題解決の選択肢
永田豊志 知的生産研究家/ショーケース・ティービー 取締役COO
コラム/ COLUMN
Internet of Things によって実現するイノベーション
石川雅崇 アクセンチュア 戦略コンサルティング本部 マネジング・ディレクター
Think! 2015 Spring No.53