
Sign up to save your library
With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.
Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Search for a digital library with this title
Title found at these libraries:
Library Name | Distance |
---|---|
Loading... |
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「古墳ってどこが見どころなの?」
「埴輪って何のためにつくられたの?」
最近古墳が気になっているあなたのために、古墳大好き女子・まりこふんが「日本一わかりやすい古墳の本」をお届けします。
今、若い女性を中心に古墳がブームになっています。
その古墳ブームの牽引者・「まりこふん」。
彼女は古墳好きが高じて古墳ソングを歌い続ける、日本で唯一の古墳シンガー。
めぐった古墳は1000か所以上におよんでいます。
本書はまりこふんがこれまで巡った古墳を元に、古墳を訪ねる前に知っておきたい古墳の基礎知識を解説する一冊です。
イラストは古代が大好きなイラストレーター・ヨザワマイさん。
1章 古墳ってなぁに? (古墳のタイプ、古墳の歴史、古墳のミカタ、まりこふんのコーフンポイント)
2章 埴輪ってなぁに? (人物埴輪・動物埴輪・円筒埴輪・家形埴輪など)
3章 装飾古墳ってなぁに? (虎塚古墳・高松塚古墳・王塚古墳など)
4章 石室・棺ってなぁに? (竪穴式石室・横穴式石室・棺など)
5章 副葬品ってなぁに? (勾玉・銅鏡・武具・馬具など)
6章 まりこふんの古墳ワールド (まりこふんが注目している古墳のお祭り・
古墳巡りのススメ・お気に入り古墳グッズ大公開・まりこふんのおすすめベスト古墳100 など)
まりこふんが中心になり、古墳好きの人たちが集まって2013年1月に立ち上がった「古墳にコーフン協会」にはウルフルケイスケさん、イベントプロデューサーのテリー植田さんなども参加しています。
「古墳ってどこが見どころなの?」
「埴輪って何のためにつくられたの?」
最近古墳が気になっているあなたのために、古墳大好き女子・まりこふんが「日本一わかりやすい古墳の本」をお届けします。
今、若い女性を中心に古墳がブームになっています。
その古墳ブームの牽引者・「まりこふん」。
彼女は古墳好きが高じて古墳ソングを歌い続ける、日本で唯一の古墳シンガー。
めぐった古墳は1000か所以上におよんでいます。
本書はまりこふんがこれまで巡った古墳を元に、古墳を訪ねる前に知っておきたい古墳の基礎知識を解説する一冊です。
イラストは古代が大好きなイラストレーター・ヨザワマイさん。
1章 古墳ってなぁに? (古墳のタイプ、古墳の歴史、古墳のミカタ、まりこふんのコーフンポイント)
2章 埴輪ってなぁに? (人物埴輪・動物埴輪・円筒埴輪・家形埴輪など)
3章 装飾古墳ってなぁに? (虎塚古墳・高松塚古墳・王塚古墳など)
4章 石室・棺ってなぁに? (竪穴式石室・横穴式石室・棺など)
5章 副葬品ってなぁに? (勾玉・銅鏡・武具・馬具など)
6章 まりこふんの古墳ワールド (まりこふんが注目している古墳のお祭り・
古墳巡りのススメ・お気に入り古墳グッズ大公開・まりこふんのおすすめベスト古墳100 など)
まりこふんが中心になり、古墳好きの人たちが集まって2013年1月に立ち上がった「古墳にコーフン協会」にはウルフルケイスケさん、イベントプロデューサーのテリー植田さんなども参加しています。