岩崎元郎の地球を遠足

ebook

By 岩崎元郎

cover image of 岩崎元郎の地球を遠足

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
世界中の珍しい山域をハイキングした岩崎元郎の記録が書籍化。
中高年登山ブームの火付け役でもあり、NHKテレビ『中高年からの登山学』で一世を風靡した岩崎元郎。
ネパールのアンナプルナ・ダウラギリの展望トレッキングから、ニュージーランンド、カナディアン・ロッキー、アラスカ、ブータン、ラオス、フンザ、イタリア、スイス・アルプスまで。
ゆっくり、のんびりと、それでいてちょっとした「冒険」のある旅の中から
印象深い30山を紀行文で紹介します。
■著者紹介
岩崎 元郎(いわさき・もとお)
1945年、東京生まれ。1963年、18歳で昭和山岳会に入会。
1970年、山岳同人「蒼山会」を設立、1981年にはヒマラヤのニルギリ南峰に登山隊長として参加。
同年11月、登山教室「無名山塾」を設立、著述や講演を通して、登山者の啓蒙活動に励む。
『沢登りの本』(1983年、白水社)、『登山不適格者』(2003年、NHK出版)など著書多数。
岩崎元郎の地球を遠足