サラっと言いたいネイティブの英語表現 「小耳に挟んだ」「ドキドキする」はなんて言う?

ebook EJ新書

By デイビッドセイン

cover image of サラっと言いたいネイティブの英語表現 「小耳に挟んだ」「ドキドキする」はなんて言う?

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
「英語で世界の人とコミュニケーションを取りたい」「映画を字幕なしで見たい」「海外旅行でもっといろんなことがしてみたい」など「英語を使って楽しみたい」という方向けに、英語学習書籍の著書を多数持つデイビッド・セインさんが「知っておくと得する英語」「表現の使い分け」「英語学習のためのヒント」などをご紹介。
本書で紹介するピタッとハマる表現を使えば、相手との会話もテンポよくすることができて、会話が「楽しい!」と思えます!
■目次(抜粋)
Part 1 「知っ得」英語辞典
【第1章】Gotcha!が持つ2つの顔にご注意
【第2章】ネイティブ流、ちょっと大人な問題解決の英語表現
【第3章】ネイティブのような英語を話す発想法
Part 2 どっちの英語ショー
【第1章】fastとquick、speakとtalk。こんな英単語をちゃんと使い分けられますか?
【第2章】「休み」という意味の名詞、breakとrest。この英語を正しく使い分けられますか?
【第3章】probablyやmaybe。「たぶん」を意味する英語の使い分けに強くなろう!
Part 3 サラッと言いたいネイティブの英語
【第1章】「小耳に挟んだ」をネイティブっぽく英語で言うと?
【第2章】「成功を祈る」をネイティブっぽく英語で言うと?
【第3章】「ドキドキする」をネイティブっぽく英語で言うと?
本書は語学情報Webメディア「ENGLISH JOURNAL ONLINE」(https://ej.alc.co.jp/)(旧名称「GOTCHA!」)に掲載されたものを再構成し、新たな内容を加えて電子書籍としてまとめたものです。
■対象レベル:英語全レベル
■著者プロフィール
デイビッド・セイン (David Thayne):
米国生まれ。証券会社勤務後に来日。日本での30年にわたる英語指導の実績を生かし、英語学習書、教材、Webコンテンツの制作を手掛ける。累計400万部を超える著書を刊行、多くがベストセラーとなっている。NHKレギュラー出演の他、日経・朝日・毎日新聞等に連載。著書に『ちょい足しで丁寧に!英語のクッションことば』(ジャパンタイムズ)、『いつでもどこでも聞き流すだけ 英語サンドイッチメソッド英語で日本を紹介できますか?編』(アスコム)、『残念な英語』(光文社)、『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる』(ダイヤモンド社)、『1日15分18日で英語の達人に 魔法の英語脳トレ』(InteLingo)他多数。NPO法人の全国家庭教育支援センターの理事、企業・学校等でビジネス英語、TOEIC、日本文化を英語で紹介する講演会やセミナーも開催。AtoZ English(www.atozenglish.jp )主宰。
サラっと言いたいネイティブの英語表現 「小耳に挟んだ」「ドキドキする」はなんて言う?