粋を食す 江戸の蕎麦文化

ebook

By 花房孝典

cover image of 粋を食す 江戸の蕎麦文化

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
蕎麦がなぜ江戸っ子たちにもてはやされ、江戸の粋を語る上で欠かせない食となり、確固たる地位を築くようになったのか?
その誕生から秘密までを探る「江戸の蕎麦」雑学誌。
「砂場」「藪」「更科」の老舗蕎麦屋の誕生、落語と蕎麦、歌舞伎と蕎麦などさまざまな切り口で展開するユニークな蕎麦考。
・江戸之蕎麦 口上
・第一章 江戸の蕎麦事典
考察 江戸の蕎麦
蕎麦と茶/蕎麦と酒/江戸蕎麦之品書/蕎麦の美学/蕎麦とつゆ/蕎麦と薬味/蕎麦は呑むべし、噛むべからず/蕎麦とつなぎ
蕎麦切りの始まり/蕎麦屋登場/江戸の景物、夜蕎麦売り/二八蕎麦の正体/吉原と蕎麦/歌舞伎と蕎麦/蕎麦屋の看板/砂場・藪・更科/蕎麦屋と宣伝/蕎麦と習慣
・第二章 蜀山人蕎麦ばなし
『蕎麦の記』 『壬戌紀行』 『蕎麦の毒』
・第三章 蕎麦と笑い
蕎麦と川柳/蕎麦と小咄/蕎麦と落語
・第四章 江戸から東京へ
その一 幕末・明治 蕎麦模様/その二 『味覚極楽』蕎麦ばなし/その三 蕎麦ばなし万華鏡
・『秘伝蕎麦屋之作法』後書きに代へて
粋を食す 江戸の蕎麦文化