バイクで行く 廃駅・廃線めぐり

ebook

By 栗栖国安

cover image of バイクで行く 廃駅・廃線めぐり

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
バイクで効率よく、日本各地の廃線をめぐる旅へ
雑誌『旅と鉄道』(発行:天夢人)にて2016年から開始された連載をまとめた1冊。
これまで訪れた廃線スポット25ルートを、バイクはもちろん、鉄道分野にも造詣が深いバイクジャーナリストの栗栖国安氏が廃線の歴史を交えながら細かく解説します。
すべての廃線ごとに、"旅の相棒"として取材時に乗ったバイクも紹介。QRコードも掲載しているため、気になったバイクをすぐに調べることができます。
また、廃線の場所を示した地図もあり迷わず廃線めぐりに行くことができます。
この秋はバイクに乗って、密を避けた廃線めぐりの旅へでかけてみませんか。
●【現地取材に基づいた廃駅・廃線めぐりガイド25】
全ての廃線ごとに取材時に乗ったバイクのスペックを細かく紹介しているほか、便利なQRコード付きなので、気になったらすぐにバイクのサイトへアクセスできます。
また、地図には廃線の情報だけでなく周辺の観光スポットも掲載。廃線めぐりだけでなく観光も楽しめます。
本書の特徴7
①全廃線を現地取材
②バイクと廃線の臨場感あふれる写真構成!
③周辺観光地も充実
④地図があるので迷わず廃線めぐりができる
⑤旅のおすすめグルメも紹介
⑥取材時のバイクが分かる!
⑦バイク紹介のサイトにアクセスできるQRコード
●【バイク旅をもっと楽しむためのコラム】
各章の終わりにあるコラムでは"知っておきたいバイクのあれこれ"と題し、バイク旅で知っておきたい知識やグッズを紹介。
バイクで行く 廃駅・廃線めぐり