+DESIGNING: VOLUME 50

ebook +DESIGNING

By +DESIGNING編集部

cover image of +DESIGNING: VOLUME 50

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
[第1特集]
今あるフォント+αで勝負する!
文字・フォントを活かす
デザインテクニック
●佐藤亜沙美
「ものがたりの魅力を増幅するブックデザイン」
●SPECIAL ISSUE
第一線で活躍するクリエイターが語る書体選びのノウハウ
My MORISAWA PASSPORT
わたしの"推し"フォント
色部義昭(日本デザインセンター)、木住野彰悟(6D)、岡崎智弘(SWIMMING)ほか
●カイシトモヤさんPresents
MORISAWA PASSPORT 2020年10月版新書体の魅力
新書体デザイン見本
————————
[第2特集]
デジタル印刷のいまを知ると未来が見える
新しい出版、印刷のかたちを探る
デジタル印刷の表現力と可能性
●日本写真印刷コミュニケーションズ×KM-1
「ページをめくる体験が新しい刺激を生むKM-1が実現する小ロットなアート本の世界」
●atelier gray(加藤文明社)×Jet Press 720S
「開放感のあるクリエイティブスペースで生まれるデジタル印刷の新しいアイデア」
●竹尾×デジタル印刷
「用紙を選択する楽しみをもっと深めたいデジタル印刷と紙の関係」
————————
[SERIAL]
●+DESIGNING Find Up
「星海社の電子書籍専用書体「フミテ」「なぎ」から紐解く、
電子書籍の未来と可能性」
●「ubisum by ubies」受賞者決定&
「UNKNOWN ASIA 2020」はオンライン開催へ
+DESIGNING: VOLUME 50