旅鉄How to 003 日帰り鉄道さんぽ 首都圏版

ebook 旅鉄How to

By 旅と鉄道編集部

cover image of 旅鉄How to 003 日帰り鉄道さんぽ 首都圏版

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
首都圏の新しい景色を探しに、鉄道さんぽに出かけよう!
本書では、東京、神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬といった、首都圏の散歩コースを19コース紹介しています。
たっぷり一日かけて絶景・絶品を見て・食べ歩くコースや、時間がなくても大丈夫! 半日で満足できるショートトリップコース、そして鉄道ファンに人気の首都圏の鉄道遺構を探す、廃線めぐりコースも紹介。
また、全ページカラーで見やすく、持ち歩きにもおすすめのサイズ。
今日は列車に揺られて、いつもと違う街をさんぽしてみませんか?
【本書の特徴】
さんぽに必要なデータも多数掲載!
●「ルートデータ」では所要時間だけでなく"歩く時間"を掲載
●「おこづかいNOTE」でさんぽの予算がわかる
●「コースガイド」には移動手段や飲食店などの分かりやすいアイコン入り
●さんぽに便利な「おさんぽMAP」 etc......
列車に乗ってさんぽにでかけよう!
●東京、神奈川、千葉、茨城、群馬......首都圏の日帰り旅を紹介
●1日、半日の所要時間別コース
●人気の廃線スポットもコース別に紹介
●今なお国民に愛され続ける、寅さんの愛した「柴又」を歩く
●写真は見やすく、全ページカラーで紹介 etc......
★第1章では、一日かけてたっぷり列車に乗ってさんぽに行くコースを紹介。
東京のみならず、銚子やひたちなか、日光といった人気の観光地も紹介しています。
★第2章では、時間がなくても半日で満足できる、ショートトリップコースを紹介。
広域の地図に加え、歩いたルートを拡大地図にして掲載しており、さんぽの際の持ち歩きにもぴったりです。
★第3章では、廃線スポットを歩くコースを紹介。
移動ルートでは、列車に乗車した区間や歩いた区間をアイコンで掲載しており、どのように移動をするかが分かりやすく、事前に計画を立てる際に役立ちます。
★番外編として柴又駅周辺を紹介。
今なお国民に愛され続ける寅さんの歩いた柴又を、映画に出てきたスポットと合わせて掲載。
柴又のお店の人達に取材をして分かった、「男はつらいよ」撮影時の裏話や映画に対するこだわりの話もあり、寅さんファンは必見です。
旅鉄How to 003 日帰り鉄道さんぽ 首都圏版