鉄道まるわかり001 京急電鉄のすべて

ebook 鉄道まるわかり

By 旅と鉄道編集部

cover image of 鉄道まるわかり001 京急電鉄のすべて

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「鉄道がもっとわかると、電車に乗ることがもっと楽しくなる! 」をコンセプトに、新シリーズ「鉄道まるわかり」を刊行。
第1弾は、今年創立 120 周年を迎えた京浜急行電鉄(京急電鉄)です。
京急電鉄の協力のもと、「企業」「路線」「駅」「車両」「歴史」「魅力」の6テーマで詳しく解説。京急電鉄について楽しく理解を深められます。
京急電鉄のファンはもちろん、沿線にお住まいの方、通勤・通学で利用される方、さらには京急電鉄への就職を目指している学生の企業研究までお役に立つことでしょう。
<内容紹介>
●第1章 京急電鉄の企業がわかる
・関東初、日本で3番目の電気鉄道 大師電気鉄道から120周年
・変化する品川の発展を見据え、2035年へ向けて20年の長期計画を策定
・宅地とリゾートの顔を持つ三浦半島 企画乗車券や新施設で魅力を発信
・関東の私鉄で初めて宅地分譲を実施 成長する品川・羽田エリアに注力 ...ほか
●第2章 京急電鉄の路線がわかる
・本線と空港線の列車が走る 京急本線1泉岳寺~京急川崎間
・横浜の市街地を抜けて三浦半島へ 京急本線3横浜~浦賀間
・羽田空港の活性化で重要性を増す 空港線・京急蒲田~羽田空港間
・都営、京成、北総などと相互直通運転 自社を含む 5 社局の車両が走る ...ほか
●第3章 京急電鉄の駅がわかる
・苦心の末に乗り入れた京急の起点 京急本線・品川駅
・都心と羽田空港のジャンクション 京急本線/空港線・京急蒲田駅
・京急が発展する原点となった駅 京急本線/大師線・京急川崎駅
・京急最多の乗降人員を誇る主要駅 京急本線・横浜駅
・京急で最も長い歴史のある駅 大師線・川崎大師駅 ...ほか
●第4章 京急電鉄の車両がわかる
・改良を重ねて増備が続く京急の主力1000形
・各駅停車に特化した性能の通勤車800形
・京浜電気鉄道と湘南電気鉄道の戦前の名車 京浜デ51形・湘南デ1形
・都心直通後の標準型となった通勤車 旧1000形・700 形
・先頭は電動車、ボルスタ付き台車 京急電車の安全性を高める伝統 ...ほか
●第5章 京急電鉄の歴史がわかる
・創立から120周年を迎えた京急電鉄 沿線のバス会社を合併し事業を拡大
・1898-1910 関東初の電気鉄道が創業
・1931-1941 湘南電気鉄道が開通し三浦半島に直通
・1948-1964 京浜急行電鉄が発足、都心乗り入れも果たす
・八ツ山から高輪、品川へ 京急の起点・品川駅の変遷 ...ほか
●第6章 京急の魅力がもっとわかる
・首都圏二大都市と空港を結ぶ京急のインバウンド施策
・クロスシートの 2100 形が活躍! 有料着座制列車「ウィング号」
・京急の電車のようなオープントップバスで三崎を楽しむ
・駅メロディ、アナウンス、車両......"音"で楽しむ京急電鉄
・日ノ出町~黄金町間で展開するユニークな高架下開発 ...ほか
鉄道まるわかり001 京急電鉄のすべて