ほめられる子に変わる!習い事のウラ技 子どもは「マインド」で大きく伸びる

ebook

By 鈴木彩子(アヤコ先生)

cover image of ほめられる子に変わる!習い事のウラ技 子どもは「マインド」で大きく伸びる

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
習い事を選ぶ時に、どんなことを考えますか?
きっと、「一生懸命に打ち込めるものに出会ってほしい」とか、「好きなものに打ち込んで努力できる子になってほしい」「上達してほしい」など、子どもの将来に対していろいろな期待を込めて選ぶことと思います。
「伸び悩んでいる」 「先生との関係づくり」 「習い事に向いていないのかな?」
「本番緊張する」 「集中できない」 「やる気が出ない」 「練習がイヤ!」 「上達したい」
子どもたちの習い事でそんな悩みがあるとしたら、現役のダンスの先生がこの本で答えます。
【習い事に通う子どもを持つママたちの声】
「親にできる事が沢山書いてありました!」
「習い事の先生と話をしたくなりました!」
「習い事を始める前に読んでおけば良かった‥・」
「子どもにはこんな熱心な先生に出会ってほしいです!」
「全ての先生に読んでもらいたい本です!」
「ダンスがしてみたくなりました!」
【著者プロフィール】
著者:鈴木 彩子(アヤコ先生)
ダンスの先生
ダンスでもっと自信がつく!ハッピースマイルダンススタジオ主催。
東京理科大学在学中の21歳でダンス講師をスタート。理論的な考え方とダンスで鍛えた運動神経で頭角を現す。卒業後、2年間ダンス留学し、人生を大きく変えるダンスの恩師に出会い、LAダンスフォースコンテストなどで優勝を重ねる。帰国後、ダンススクールや教育機関でのダンス講師としてダンスの楽しさを伝え、独立し自身のダンス教室を開校。ダンスの技術だけでなくハートも強い子を育てたいと、NLPプラクティショナーやLABプロファイルの心理学系資格、NESTAパーソナルフィットネストレーナーの資格を取得。感覚だけでなく科学的裏付けや身体の構造をもとに進めるレッスンがわかりやすいと評判になり、18年間で2000人を超える人にダンスレッスンを提供。特に、引っ込み思案や運動が得意でないお子さんもしっかり上達させることに定評がある。また、ダンスの振り付け解説をしたYouTubeは合計200万再生回数以上。「自信のない子が堂々と踊るようになる!運動が苦手な子も踊れるようになる」とスタジオは地方ながら大人気。
ほめられる子に変わる!習い事のウラ技 子どもは「マインド」で大きく伸びる