日英翻訳のプロが使う ラクラク!省エネ英単語~ネイティブ英語の秘密が分かる

ebook GOTCHA!新書

By 遠田和子

cover image of 日英翻訳のプロが使う ラクラク!省エネ英単語~ネイティブ英語の秘密が分かる

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
意味が凝縮された英単語を使いこなして簡潔で洗練された英語に!
「省エネ英単語」を用いると、簡潔・明快な英語で話したり書いたりできるようになります。
次の例を見てください。
「環境に優しい生活を送るようにすれば、結局は得することになる」
逐語的な英訳:
When we live an environmentally friendly lifestyle, we can expect benefits in the end.(14語)
省エネ英単語を使った英訳:
It pays to go green.(5語)
5語の英文の方が簡潔で、メッセージが明確に伝わります。これが省エネ英単語の威力です。
本書では、多様に使える基本的な動詞と、表現を引き締める「意味の濃い動詞」を厳選し、省エネ英単語として紹介しています。
また、意味の濃い動詞を自分で見つける方法も伝えています。
本書を参考に、ぜひ「スマートな英語の使い手」になってください!
【対象レベル】英語全レベル
【著者プロフィール】
遠田 和子:
日英翻訳者、ライター。著書に『究極の英語ライティング』(研究社)、『Google 英文ライティング』『英語「なるほど!」ライティング』『あいさつ・あいづち・あいきょうで3倍話せる英会話』(講談社、含む共著)などがある。共訳書は『Love from the Depths ― The Story of Tomihiro Hoshino』(立風書房)、『Rudolf and Ippai Attena』(講談社)、『Pilgrimages in the Secular Age: From El Camino to Anime (Japan Library)』(出版文化産業振興財団)など。
日英翻訳のプロが使う ラクラク!省エネ英単語~ネイティブ英語の秘密が分かる