[音声DL付]改訂第二版 起きてから寝るまで英会話 口慣らし練習帳

ebook 起きてから寝るまでシリーズ

By 吉田研作

cover image of [音声DL付]改訂第二版 起きてから寝るまで英会話 口慣らし練習帳

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
日々の体験をつぶやきながら、「すること」+「見ること」+「感じること」を英語ですらすら言えるようになるワークブック。「288個の基本表現」×「4種のエクササイズ」で段階的に話す力をつけるプログラムです。
目覚めて通勤、働いて帰宅...面倒な家事も、楽しいアフターファイブも。一日の出来事を英語でどんどんつぶやこう! そんな「起き寝る」方式をベースに、「話す」ためのトレーニングを充実させたワークブックです。
●日々の生活が、英会話レッスンに早変わり●
・ふとんを片付けながら Putting away my bedding is such a hassle! (ふとんをたたむのって面倒!)、混んだ急行列車で「各停に乗ればよかったかなあ」(Maybe I should have taken the local train.)...... 一日に体験する「すること=動作表現」「見ること=描写表現」「感じること=心情表現」を英語でつぶやきます。一人でも無理なく、英語を話す練習ができます。
● Input から Output へ表現の幅が広がる●
各チャプターは Input StageOutput Stage の二部構成です。
Input Stage ......1チャプター48個(全6チャプター=288個)の基本表現を音声とともに頭に入れます。
Output Stage ......4種のエクササイズで話す練習に取り組みます。
1 活用練習 (基本表現の主語や時制、文の形などを変える)
2 長い文を作る練習(基本表現に情報を足して、長く複雑な文に)
3 ダイアログを作る練習 (相手のせりふに答える)
4 イラスト・ストーリー練習 (4コマのイラストを見ながら内容を説明)
ここまでこなせば、英語がすっかり口になじむはず。丸ごと覚えてすぐに使える、便利な表現も盛りだくさんです。
※本書は2011年刊行の『起きてから寝るまで英会話口慣らし練習帳[完全改訂版]』を一部見直し、改訂したものです。エクササイズの順番や音声の使い方を見直し、基本から応用への段階的プロセスをより明確にしました。
※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。
【対象レベル】
英語初級以上
【無料ダウンロード特典】
・学習用音声(mp3):全192トラック、約140分
・英会話口慣らしミニ文法講座(PDF)
[音声DL付]改訂第二版 起きてから寝るまで英会話 口慣らし練習帳