[音声DL付]意外に知らない英文法のツボ10

ebook EJアーカイブス

By 関正生

cover image of [音声DL付]意外に知らない英文法のツボ10

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
英語力が上がるにつれて、知識が増えるからこそ「え、これでそんな意味になるの?」「適切な前置詞はどっち?」など、次々と疑問が湧いてきませんか?
読者の皆さんから寄せられた文法・語法に関する質問を基に、中・上級者が迷いがちな英文法の「ツボ」を10個取り上げて、具体例と共に解説します。
あなたの英語をさらに進化させましょう!
※本書は英語学習雑誌『ENGLISH JOURNAL』2017年1月号に掲載された記事を再構成し、電子書籍としてまとめたものです。
※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。
【本書の内容】
ツボ1:「今」だけじゃない現在形
ツボ2:英会話で重宝するyouの用法
ツボ3:実は会話で頻出! 仮定法
ツボ4:乗り越えたい「冠詞」の壁
ツボ5:動詞が2つ続く形!?
ツボ6:「前置詞」は本来の意味で考える
ツボ7:whichの意外な使い方
ツボ8:やっかいなasの攻略法
ツボ9:everyone、someoneとtheirの関係
ツボ10:「考え過ぎない」のがコツ! 分詞構文
【対象レベル】英語全レベル
【著者プロフィール】
関 正生:
1975年東京生まれ。埼玉県立浦和高校、慶應義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業。TOEICテスト990点満点。リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」講師。スタディサプリでの有料受講者数は年間60万人以上。今までのリアルな予備校では、250人教室満席、朝6時からの整理券配布、立ち見講座、1日6講座200名全講座で満席など、数々の記録を残した英語教育業界の革命児。著書は『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』(KADOKAWA) など累計100万部突破。
[音声DL付]意外に知らない英文法のツボ10