早わかり経営学!大学では教えてくれない、ヒット商品を生み出す秘訣とは?10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 前田こうじ

cover image of 早わかり経営学!大学では教えてくれない、ヒット商品を生み出す秘訣とは?10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度)
【書籍説明】
経営学と聞くと、MBAを思い浮かべる人もいるかも知れません。
現在は日本語版のMBAが取得できるので、ビジネススキルの向上やキャリアアップのためにMBAを学ぶ人も多いと思います。
しかし、MBAをはじめ経営学を学んだ人の多くが、実際のビジネスに経営学を活かせていないことも事実です。
これは、問題を解決したり、目標を達成したりするためのツールであるロジックツリーやマインドマップを、ビジネスにあてはめるのではなく、
いつの間にかそれらを作成することが目的にすり替わっていることが原因です。
実を言うと、私も理論ばかり述べて実践しない時期がありました。
でも、経営危機に陥り大学で学んだ理論は机上の空論だと気づいたのです。私は学問を否定しているわけではありません。
ただ、大学では実際に会社を経営して稼ぐ方法は教えてくれないということです。
そこで、本書では、どうすれば経営学の理論を実際の経営に活かすことができるのか?を各用語の解説からはじめて、
具体的な事例の紹介までステップバイステップで公開いたします。本書があなたの経営の教科書的存在になれば嬉しい限りです。
【目次】
経営学とは何か?
経営で最優先すべき数字とは?
多くの日本人が知らない会計と経理の違い
経営とは何か?
多くの経営者が勘違いする戦略と戦術の違い
ビジネスを有利にする3つの基本戦略
ビジネスは分析が物を言う!
ヒット商品を生み出すポジショニングの威力
【著者紹介】
前田こうじ(マエダコウジ)
大学卒業後、一般企業に就職するも自由な生き方に憧れ起業。
一度は経営危機に陥るもマーケティングをマスターして業績はV字回復し、その後は毎年最高益を更新している。
現在は、独立・起業直後や副業を始めた人向けにわずか1年で売上を2倍にする集客マスタープログラムを提供する経営コンサルタントとしても活動している。
早わかり経営学!大学では教えてくれない、ヒット商品を生み出す秘訣とは?10分で読めるシリーズ