月一回つけるだけのずぼら家計簿でお金と時間の節約ができる!10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 弥生奈々

cover image of 月一回つけるだけのずぼら家計簿でお金と時間の節約ができる!10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量7,000文字以上 8,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の14ページ程度)
【書籍説明】
皆さんは「家計簿」と聞くと、どのようなイメージがありますか?
"毎日つけるのが面倒""続かなそう"といったマイナスなイメージが浮かぶ人も少なくないのではないでしょうか。
かくいう私もその一人でした。
しかし、自分の家計の収支がどのようになっているのかが知りたいために家計簿をつけ始めた中で、
いろいろと省ける工程を削っていった結果、月に1回記入するだけでいい方法を見出しました。
今では面倒どころか、楽しく家計簿をつけることができています。
働きながら、育児をしながらでも気軽につけることのできる「ずぼら家計簿」で、家計の収支を把握してみませんか。
収支を知ることは、家計の無駄や節約できるポイントを見つけるきっかけになります。
1人暮らしや結婚、出産で新生活が始まる方、
家計簿をつけたいけれど仕事や育児で忙しい方にお勧めの「ずぼら家計簿」をこれから紹介していきます。
お金と時間を節約できる一石二鳥の家計簿に挑戦してみましょう。
【目次】
そもそも家計簿はなぜ必要?
「ずぼら家計簿」をつけるための準備
「ずぼら家計簿」をつけてみよう
つけた「ずぼら家計簿」を見返してみよう
貯金を意識してみよう
まとめ
【著者紹介】
弥生奈々(ヤヨイナナ)
経理の仕事をしている。私生活では、家計も家事もいかに簡単に済ませることができるかばかり考えているずぼら性格。
もうすぐ第一子誕生。夫婦で車が趣味。自分の生活を削ることなく、子どもにも不自由なく生活をさせるにはどうしたらいいのか日々考え中。
月一回つけるだけのずぼら家計簿でお金と時間の節約ができる!10分で読めるシリーズ