図解 血管を強くするジュース&レシピ

ebook

By 池谷敏郎

cover image of 図解 血管を強くするジュース&レシピ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
著者は「駆け込みドクター! 運命を変える健康診断(TBS系)」や「いっぷく(TBS系)」のレギュラーをはじめ、「世界一受けたい授業(日テレ系)」など多数のTV出演をされている池谷敏郎先生。 「血管=池谷敏郎先生」といわれているくらい、「血管」から健康を考える第一人者。「血管に悪いことをやめて、血管にいいことをすれば、一生健康でいられる」というお考えです。 本書では、"血管にいい食材"と"血管に悪い食材"を、カラー写真や図解を使って、わかりやすく紹介します。 同時に、"血管にいい食材"と"血管に悪い食材"の両方を加味した、とってもおいしい「健康料理レシピ&健康ジュースレシピ」も、カラー写真を使って掲載しています。 本書では、お酒についても触れています。 池谷先生は「お酒は血管にいい」と説いています。それも、一般的に健康にいいと言われている赤ワインだけでなく、白ワインや日本酒などもOKとしています。 お酒好きの人は、「健康に良くないことをしている......」と後ろめたい気持ちになりがちですが、池谷先生はそれをゆるします。 「食べ物で補えばいいんだよ」というお考えです。 さらに、血管にいい"運動"も紹介します。 運動については、できるだけ簡単なものを紹介しています。「立ち上がる」「脚を組み替える」のような、「これで運動と言えるの?」というモノから、テレビを見ながらできる「チンタラジョギング」など、簡単なモノばかりです。 なぜなら、池谷先生は、なによりも「続けること」を重視しているためです。「いい習慣を続けることができれば、血管が若返り、一生健康でいられる」——池谷先生は本書の中で、このように主張なさっています。 本書は、食生活を筆頭に、血管に悪いモノ達と距離を置いた生活を行い、同時に血管にいい暮らし方をすることによって、血管力をアップさせ、一生健康で暮らすための一冊です。
図解 血管を強くするジュース&レシピ