理香のやる気を出す・やる気を続ける心理学 楽々使いこなせるあなただけの「やる気アクセル」!20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By 結城数馬

cover image of 理香のやる気を出す・やる気を続ける心理学 楽々使いこなせるあなただけの「やる気アクセル」!20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)
【書籍説明】
入江理香と申します。
まだ社会人一年生ですが、主にビジネス・シーンで活用できる、チョットした工夫をお話しするこうした機会をいただいています。
今回のテーマは「やる気」です。
企業やビジネス書ではモチベーションと呼びますね。
モチベーション向上とか、モチベーションの維持というふうに組織の課題として頻繁に使われます。
でも、それは会社や上司から、もっとやる気を出せ、やる気を見せろ、と言われているようにも聞こえます。
せっかくなら、誰かから強制されるのではなく、自分から「やる気」を出して取り組みたいですよね。
それでは、どうしたら「やる気」が出てくるのか、「やる気」を継続できるのか。
私は大学で心理学を専攻しましたが、専門以外にも関連分野や興味を持った講義に参加していました。
そのおかげで、心理学だけでなく、様々な分野からのアプローチがあることがわかりました。
ヒトは「やる気」のアクセルを持っています。このアクセルは五種類もあります。
スーパーカーみたいですね。
「やる気」のアクセルを軽く踏み込むだけで、自然と「やる気」が生まれてくるのです。
その上、免許もテクニックも高額な費用もかかりません。
あなた自身がスーパーカーになれるのです。
さあ、「やる気」のアクセルを踏み込みましょう!
【目次】
登場人物
はじめに
脳と行動の関係を知っておきましょう!
あなただけの決め事をつくりましょう!
五つの「やる気アクセル」の使い方をご紹介します!
第1のアクセル 同じ環境をつくりましょう!
第2のアクセル 憧れのひとになりきってみましょう!
第3のアクセル カラダを動かすことで「やる気」が生まれます!
第4のアクセル いつもと違うことをしてみましょう!
第5のアクセル 自分にごほうびをあげましょう!
理香の「ちいさな魔法のごほうび」を公開しちゃいます!
理香のやる気を出す・やる気を続ける心理学 楽々使いこなせるあなただけの「やる気アクセル」!20分で読めるシリーズ