人見知り仕事術 人見知りなあなたでも世の中を渡っていける術が身に付く!10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 新井夕子

cover image of 人見知り仕事術 人見知りなあなたでも世の中を渡っていける術が身に付く!10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度)
【書籍説明】
あなたは人見知りですか?私は人見知りです。
初対面の人となかなか打ち解けられないし、何か話さなくてはと分かっていても何も話題が思い浮かびません。
もっと積極的に話せばよいのだろうか?でも相手に失礼じゃないか?そう考えているうちに会話のチャンスは終了。
せめて相手から話しかけてもらえたらなあ...と思っても、後の祭りです。
社会に出てみても、意外に人見知りを申告している人は多いものです。
「もう良い歳だから人見知りを直したい」という人もいます。しかし、人見知りは直すべきものでしょうか?
私はそうは思いません。
世の中には様々な性格の人がいます。明るい人、暗い人、あけすけな人、頑なな人...皆、持って生まれた性格で社会を生きているのに、なぜ人見知りだけが直すべきだと思われてしまうのでしょう。
人見知りであっても、人とコミュニケーションを取る方法や、交流を広げる方法はあります。
そのためにはちょっとした訓練や、考え方を変えることが必要になりますが、決して人見知りの心に負担がかかるような方法ではありません。
本書は、人見知りの人が、人見知りのまま、世の中を生きやすくするための参考書なのです。
【目次】
(1) 人見知りを「直さない」~人見知りにしかできない気配りがある~
(2) あなたの人見知りはどのタイプ?~自分を知っておこう~
(3) 初対面の人に話しかける方法~礼儀は自分を守る鎧~
(4) 誰とでも話せる話題を用意する~天気の話万能説~
(5) 人見知りでも友の輪は広がる~「得意な相手」の見つけ方~
(6) 人見知りを「受け入れてもらう」~「人見知りなんです」アピールは禁物~
(7) ポツンとしたときの「ごまかし方」~スマホもあるし、良い時代~
(8) 人見知りこそ「おひとり様」になれ~一人が平気なら人見知りも怖くない?~
(9) 疲れた心の癒し方~「これをやれば大丈夫」を作ろう~
まとめ
【著者紹介】
新井夕子(アライユウコ)
テレビ局で報道ディレクターとして経験を積む。現在も兼業ライター。趣味はヨガ。
人見知り仕事術 人見知りなあなたでも世の中を渡っていける術が身に付く!10分で読めるシリーズ