初めての病院・医師選び~納得のいく治療を受けるための信頼関係の結び方・周囲との関わり方~10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By Happy

cover image of 初めての病院・医師選び~納得のいく治療を受けるための信頼関係の結び方・周囲との関わり方~10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度)
【書籍説明】
病気というものは、ある日突然襲ってきます。そんな時、一体どの病院に掛かれば良いか?どの医者に掛かれば、最適な治療を受けることができるのか・・・?健康な時は考えもしなかった"病院を選ぶ"ということ。ネットには沢山の情報が飛び交っていますが、果たして何が真実なのかまったく見分けが付きませんよね?かつて私もそんな"病院・医師選び"に奔走したうちの1人です。その時の"素人"という立場の経験から、"本当に自分に合った病院を探す"ためのポイントをいくつか記載しました。本書が、現在病と不安を抱えておられる患者さんやそのご家族の、病院や医師と関わる上での強い味方となりますことを願っております。
【目次】
ある日突然病気と言われたら?~まずあなたがすべきこと~
大きな病院のメリット・デメリット
大きな病院のメリット
大きな病院のデメリット
小規模な病院のメリット
小規模な病院のデメリット
それぞれの病院のメリット・デメリットをふまえて
『治療を受けたい病院リスト』を活用する
医師とのコミュニケーションの取り方~信頼関係を築く~
信頼関係を構築するポイント
聞きもらしを無くす『不安解消リスト』を活用する
『医師へききたいこと(不安解消)リスト』
病院との関わり方~病院を上手く使うということ~
何でも相談できるホームドクターを持とう!
家族や周囲の人たちとの関わり方~病気を持ちながら周りとうまく関係を保つポイント~
【著者紹介】
Happy(36歳)
家族や身内、そして自身の病気や手術を通して、病院選びや担当医とのコミュニケーション、周囲の人たちとの関係の大切さを痛感する。いま病を抱える人たちが安心し、治療へ立ち向かうことができるよう、自身の経験を生かしたいと思い、今回筆を取りました。
初めての病院・医師選び~納得のいく治療を受けるための信頼関係の結び方・周囲との関わり方~10分で読めるシリーズ