なぜあの人の周りにはいつも人が集まるのか~心をつかむおもてなし5つのスキル~10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 川邊彌生

cover image of なぜあの人の周りにはいつも人が集まるのか~心をつかむおもてなし5つのスキル~10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量11,000文字以上 12,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の22ページ程度)
【書籍説明】
「おもてなし」とは何でしょう。私は「おもてなし」とは「相手を心から大切に思い扱うこと」だと考えています。
特別なお料理や待遇、素晴らしいしつらえ、贅沢な珍しい趣向がなくても、相手を心から幸せにしたいと思う気持ちが示されたことすべてが「おもてなし」になると思うのです。
「えー、それだったらいつもやっている」と思われるかも知れません。
でも実際に、特別なこともせず、自分以外の人に対して心を尽くすということは難しいことです。
小道具がなく心だけで示す、行動だけで示す、というのはなかなかハードルが高いかもしれません。
しかし、心配いりません。おもてなし力を分析すると5つのスキルが見えてきました。
「観察力」「共感力」「承認力」「俯瞰力」そして「感謝力」。本書では、その効能と使用法、そして使用例を上げています。
是非お読みいただき、おもてなし力で人を引き寄せましょう
【目次】
【1】誰もが大切に扱われたがっている!
【2】観察力を発揮する~刑事になったつもりで~
【3】共感力を磨く~いいね!は出し惜しみしない~
【4】承認力を活用する~あなたは特別と感じさせよう~
【5】俯瞰力を身に付ける~自分の役割を超える~
【6】感謝力で癒す~「ありがとう」をたくさん言おう~
【7】最後に~察しの心とは~
【著者紹介】
川邊彌生(カワベヤヨイ)
認定プロフェッショナルビジネスコーチ、MBA
合同会社オモテナシズム
代表・マネジングダイレクター
CA、外資系企業の管理職を経て起業。
現在、ビジネスコーチとして企業研修・講演・コンサルティングを行っている。
人の可能性を引き出すことがミッション。
なぜあの人の周りにはいつも人が集まるのか~心をつかむおもてなし5つのスキル~10分で読めるシリーズ