TIME SNS情報整理術。10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By PonSeeHop

cover image of TIME SNS情報整理術。10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量10,000文字以上 11,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の20ページ程度)
【書籍説明】
SNSユーザー初心者から中級の方、そして教育者、学校関係者やクリエイターに参考になる情報整理の仕方が身に着けられます。SNSツールで発信するより先に、まず「受信」に重点をおいて情報の整理をすることがおススメです。自分のペースでSNSツールを活用したい、そんな方に読んでいただきたい本です。SNS情報整理で使える「TIME Test, Interest, Meaning, Enlarge」で自分だけが必要な情報をすぐに取り出せる、SNS情報スマートになりましょう。
【目次】
1.SNSで心がけるは、まずはTIME「時」が重要
2.SNSのTIME: T for Test、SNSツールを試してみよう
3.SNSのTIME: I for Interest、自分の興味に焦点を絞ってみよう
4.SNSのTIME: M for Meaning and Message、意味と伝えることを明確にしよう
5.SNSのTIME: E for Enlarge、調べた情報を拡大してみよう
6.SNS情報整理、TIMEのまとめ
【著者紹介】
PonSeeHop(ポンシーホップ)
2016年現在、画家、教師、臨床美術士。
1982年Calvin Collegeを美術教育学士で卒業、米国ミシガン州美術教員免許取得。東京にあるインターナショナルスクールで多国籍の生徒たちに英語で美術を9年間教える。1995年慶應義塾大学英米文学科卒業、英語の教員免許取得。都立高校でフルタイム英語教師として9年間勤務後、非常勤で私立や公立の中学高校で英語を教えて今に至る。毎年、ゴールデンウイークに鎌倉の「銀の鈴ギャラリー」でMixed mediaの作品の個展開催。Art-Meter, Creema, Iichi, Society6, Redbubble等のサイトで作品展示販売中。
TIME SNS情報整理術。10分で読めるシリーズ