後悔しない満足するための生活。ストレスに打ち勝つ!生活のリズムを整え、ポジティブな目標を持とう。10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By shogo.p.Sato

cover image of 後悔しない満足するための生活。ストレスに打ち勝つ!生活のリズムを整え、ポジティブな目標を持とう。10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。
まえがき
今の自分の人生に満足しているという人はどれだけいるだろうか。
「満足」ということへの価値観の違いもあるが、ストレス社会といわれる現代において満足のいく生活をするのは簡単ではない。
ストレスは、一概に悪だと言い切れるものでもない。
適度なストレスは仕事の効率化を促し、また与えられた仕事を一生懸命にこなすための原動力ともなる。
しかし、ストレスが一定量を超えてしまうとそれは悪い作用を生み出し始める。
アメリカでは、ストレスに関連した病気によって毎年2000億ドル以上の経済損失が生じているといわれている。
アメリカ経済の破綻に端を発した不況が世界的に影響を及ぼした2009年、いくつかの製薬会社の株が上昇したことがあった。収益が急速に上がったのだ。
それは抗うつ剤、抗ストレス薬などを製作している会社だった。
この年、抗うつ剤の処方箋の枚数はかつてないほどに増加した。
当然のことながら、過度なストレスを抱えている限り満足のいく生活を送ることはできない。
この二つの要素は相容れないからだ。
そこで、ストレスを軽減し、また自分の人生に満足するために努力できる3つの点を考察したい。
まず日常の生活ですぐに始められること。
次にストレスの原因となっている点の考察とその対応策。
そしてポジティブな夢(もしくは目標)に向かって歩むこと。
これらは例え40歳、50歳と年を重ねていてもまったく遅くはない。
夢に向かって歩むといっても、人生を投げ出して新しいことを始めよう!というものでもない。
全て、明日からでも始められる内容だ。
ただ少しの努力を要する。しかしこの努力こそが大切だ。
努力を払って初めて、その先にある満足感を満喫できるからだ。
後悔しない満足するための生活。ストレスに打ち勝つ!生活のリズムを整え、ポジティブな目標を持とう。10分で読めるシリーズ