英語ができれば仕事ができるのか?10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 千両訳者

cover image of 英語ができれば仕事ができるのか?10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
10分で読めるミニ書籍です(文章量9,000文字程度=紙の書籍の18ページ程度)
「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。
自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。
是非、お試しください。
書籍説明
日本企業の国際化はまだまだ完璧ではない。
技術力の優れている日本企業には、世界各国が注目をしているし、技術力を少しでも盗み取ろうと、躍起になっている。
そのような国境なき競争社会が、「国際化の海」であっても、決して過言ではない。
筆者は長年、日本企業、および外資系企業において、英語で仕事をしてきた。
その経験から、「英語ができること」と「英語で仕事ができること」は、全く違うものであると理解しているが、
残念ながら外資系企業において、このふたつを混同しているような印象がある。
従来から「日本人は語学ベタ」といわれているが、決してそのようなことはなく、語学(英語)での自己表現が得意でないだけだ。
ちゃんとやり方さえ学べば、筆者のように「英語で仕事ができる」のである。
本書では、「英語で仕事ができる」ようになるための、マインド的な部分を筆者の経験から述べていく。
著者紹介
千両訳者(センリョウヤクシャ)
1957年、山口県生まれ。
日本企業、外資系企業など英語コミュニケーション能力を駆使して、仕事をする。
また、日英の技術関連の翻訳者としても従事。
その経験から、閉鎖的な翻訳業界や、資金繰りに苦慮する翻訳会社の実情を知り、
専業翻訳者への道を断念し、「英語で仕事をする」ことなどをテーマにした執筆を手がける。
英語ができれば仕事ができるのか?10分で読めるシリーズ