![cover image of 旅と鉄道: 2017年5月号 [雑誌]](https://img1.od-cdn.com/ImageType-400/8382-1/6EC/DB9/9C/{6ECDB99C-6F53-4EB1-8CD5-056A814CA637}Img400.jpg)
Sign up to save your library
With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.
Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Search for a digital library with this title
Title found at these libraries:
Library Name | Distance |
---|---|
Loading... |
※この電子書籍は、固定型レイアウトです。 リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。『旅と鉄道』2017年5月号 「鉄道×アニメ 聖地巡礼」 アニメの舞台を訪ねる「聖地巡礼」の鉄道版を大特集。
グラフページでは大ヒットアニメ映画「君の名は。」の鉄道シーンを一挙公開。
巻頭ルポでは「この世界の片隅に」の舞台である広島と呉の街を訪ね、主人公・すずさんが乗った鉄道を探訪します。
そのほか鉄道シーンが印象的なアニメ、ラッピング列車を特集しています。 ●巻頭グラフ 「君の名は。」の鉄道シーン一挙公開 空前の大ヒットアニメ「君の名は。」の作品中のいたところで描かれた鉄道シーンを一挙公開。
主人公の東京暮らしの男子高校生である瀧と、田舎暮らしの女子高校生である三葉、それぞれの生活の違いを表現するために描かれた都心の駅や単線のローカル線など、美しく描かれた鉄道シーンの数々を誌上で公開しています。 ●巻頭ルポ 「この世界の片隅に」のすずさんが乗った鉄道を探して~広島・呉の旅~
戦前から戦後の広島・呉を舞台にした「この世界の片隅に」に描かれた、広島市電・呉線・呉市電の世界をめぐる旅のルポ。
映画のカットをふんだんに盛り込むことで、映画の世界観を誌上でも再現。
旅人は小学館の漫画編集者として『東京大学物語』や『鉄子の旅』の編集担当だった江上英樹氏。
現地で作品ゆかりの人に会い、鉄道に乗り、映画に描かれたすずさんのシーンと現実を交錯させる旅を、独自の視点でまとめ上げています。 ★内容紹介
【旅鉄情報瓦版】Trains & Travel POPPO-EYE/ひと目でわかる!JR観光列車 春の運行カレンダー 【第1特集】鉄道×アニメ 聖地巡礼/「君の名は。」鉄道シーン誌上レビュー
新海誠が描いた鉄道シーン「秒速5センチメートル」「雲のむこう、約束の場所」「星を追う子ども」
「 この世界の片隅に」の舞台 広島・呉へ すずさんが乗った鉄道を探して
「マイマイ新子と千年の魔法」の舞台、防府へ ◆2017 注目の鉄道×アニメ4「夜は短し歩けよ乙女」「有頂天家族2」「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」「ひるね姫~知らないワタシの物語~」 ◆鉄道×アニメ=町おこし 聖地路線へ
・アニメ路線の先がけ 西武鉄道の聖地巡礼物語 「松本零士が思い描く、アニメの力と地域の活力。」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」
・京阪電鉄×「響け! ユーフォニアム」
・鹿島臨海鉄道×「ガールズ&パンツァー」
・「 ハルチカ」の舞台、清水を走る静鉄探訪