
Sign up to save your library
With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.
Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Search for a digital library with this title
Title found at these libraries:
Library Name | Distance |
---|---|
Loading... |
「売り上げが上がらない」「商品力がない」「差別化できない」など、多くの企業が簡単には解決できない悩みを抱え、苦しんでいます。
しかし、伸びている企業はこういった問題をロジカルに考えるだけではなく、ビジュアルやデザインといった視覚に訴える戦略を経営に取り込み、飛躍しています。 なぜ、視覚なのか? ヒトが得る情報量の90.9%は視覚によるものという研究結果があります。
感情は視覚から得る情報によって錯覚を引き起こし、錯覚は期待を抱かせます。
そして感情を帯びた期待によって、人は行動を起こすのです。 つまり、視覚を制するものは、ビジネスを制すると言えるのです。この本では、問題解決の新しい視点「視覚マーケティング」について述べています。 【もくじ】
第1部 デザインの力で問題を解決する 1 視覚を制するものはビジネスを制する
2 商品力・サービス力をあげる
3 ブランドを育てる
4 売り上げをあげる
5 顧客満足度をあげる
6 魅力的に見せる
7 人を動かす 第2部 プロっぽく見せるデザイン 8 デザインをはじめる前に
9 つい開きたくなる表紙デザイン
10 伝わりやすい資料のレイアウト
11 カラーの配色センスを身につける
12 写真をキレイに見せるテクニック
13 デザインセンスを磨く生活習慣 巻末付録 デザインのこれだけはやってはいけない