浙江省006はじめての寧波 ~日本へつながる「海の駅」

ebook まちごとチャイナ

By 「アジア城市(まち)案内」制作委員会

cover image of 浙江省006はじめての寧波 ~日本へつながる「海の駅」

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
「寧波のいろは」をサクッと紹介【20分でわかる寧波】平清盛の日宋貿易、時代はくだって寧波の乱(1523年)を起こすことにもなった遣明使。海流の流れや東海に面した立地から、寧波は千年以上、日本と中国の使節・商人の往来する港町でした。唐代の821年に築かれた寧波旧城、郊外に残る阿育王寺や天童寺といった古刹、また長江デルタをけん引する開発区を紹介します。かんたんな図版、地図計8点収録(グルメ情報などは掲載されていません。浙江省007、008と一部内容と図版、地図が重複します)。【おまけ】まちごとチャイナとスマホアプリ上で連動して使えるPDF(日本語)の「寧波地下鉄路線図」の無料ダウンロードリンクつき。
浙江省006はじめての寧波 ~日本へつながる「海の駅」