
Sign up to save your library
With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.
Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Search for a digital library with this title
Title found at these libraries:
Library Name | Distance |
---|---|
Loading... |
生きる力と勇気が身につく本。 ロングセラー本「新冒険手帳」に、現代型災害のサバイバル術32ページを新規で加えた決定版リニューアル本。 災害時にも役立つ!生き残り、生きのびるための知識と技術が満載。 【内容】 《プロローグ》「生き残るために」そして「生きのびる」ために 《実践編》生きのびる技術 Chapter1:「火を起こす」ーマッチやライターなしで「火」を起こすには Chapter2:「水を得る」ー1日2リットルの水がなければ人間は生きてはいけない! Chapter3:「切る」ー生きる基本道具・ナイフの使い方 Chapter4:「結ぶ」ーロープ一本で生きのびる Chapter5:「食べる」ー生きる希望を持つために Chapter6:「獲る」ー生きのびるために食料は自力で確保する Chapter7:「寝る」ーあしたに命を繋ぐために Chapter8:「ウンコをする」ー健康な生活をまもるために Chapter9:「歩く」ー生きのびるための移動術 Chapter10:「伝える」ー自分の位置・居場所を知らせるために Chapter11:「測る」ー自分の位置が分かるために Chapter12:「救う」ー自分の命を守るため・大切な人を見殺しにしないために Chapter13:「危険な生き物図鑑」ー身を守るための、生きのびるための Column:「生き残る・生きのびる」ために「いまいる場所の自然、環境、状況」を知ることが災害時サバイバルの第一歩! 巻末付録:災害時のサバイバルテクニック 【著者紹介】 かざまりんぺい 1952年生まれ。大学で教育学を学び、ボーイスカウトのリーダーや国内外での多数のアウトドア経験をいかし、親子遊び関連のコーディネート、執筆を中心に活動。 現在、子どもと親子遊びを支援する「アドベンチャー・クラブ日本」代表。主な著書に「工作大図鑑」「科学遊び大図鑑」「大冒険術」など。 画:佐原輝夫 1952年生まれ。美術大学在学中に穂積和夫氏の薫陶を受ける。大学中退後、出版社、デザイン会社勤務を経て1974年フリーに。クルマ、模型、