英会話ができないのはあなたが悪いんじゃない!英語が悪いんです!! 歴史から見える英語の欠陥

ebook 本編

By 英語欠陥問題研究会

cover image of 英会話ができないのはあなたが悪いんじゃない!英語が悪いんです!! 歴史から見える英語の欠陥

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
しかしそれでも、日本人の英語力は、劇的に変化することはなかったのです。なぜでしょう?国際語たる英語すら理解できないほど、日本人の知的能力は劣っているからでしょうか。そうではないでしょう。さまざまな努力を重ねたにもかかわらず、成果が出ない。この場合、考えられる原因は一つです。「英語そのものが、他国民にとって極めて習得しにくい構造を持っている」 そうとしか、考えられませんね。そして実際にその通りなのです。●序章‥英語が覚えられない人のために英語は習得しにくい? 当たり前だ!本編の前に‥オタクの好む言語・英語本編の前にもうひとつ‥英語ができない人はバカ?●第一章‥綴りと発音のどうしようもない不一致そもそも英語って何だ?「お前」と書いて「おみゃー」と読め!......綴りと発音の不一致なぜ昔は綴りと発音が一致していたのか綴りと発音のズレの始まり活版印刷によって固定されるズレひたすら難しい発音発音記号というおかしなもの同じ綴りなのに発音は別音素の数が多すぎる理由複雑な発音体系がもたらすメリット綴りの問題について英国・米国人は自覚していたか?●第二章‥英語に文法はない崩壊し続ける英語の文法格変化がないと覚えやすくなる?中途半端な格変化「語順」で表現するということ英語による「論理的な文章」結局は慣用句の集合体になる英語●第三章‥どうやって英語をマスターするかまずは英語の正体を知る複雑な発音は無視しろ!使えるフレーズだけ丸暗記、これだ英語欠陥問題研究会(えいごけっかんもんだいけんきゅうかい)英語コンプレックスに陥らずに他の国の言語と比較しつつ「遊ぶ」ことを目的とした集団。最近では英語が苦手な中学生の相談に乗り、余計な知識をつけて「英語なんてたいしたことないんだぜ」といわせることに喜びを見出すようになっている。★impress QuickBooks(R)は、気軽に電子書籍を楽しんでいただきたいという想いから生まれた電子専門レーベルです。
英会話ができないのはあなたが悪いんじゃない!英語が悪いんです!! 歴史から見える英語の欠陥