
Sign up to save your library
With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.
Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Search for a digital library with this title
Title found at these libraries:
Library Name | Distance |
---|---|
Loading... |
「社会人は仕事だけできれば良いのではないですか?」
「ビジネスマンとしてのキャリアを磨くほど教養が求められるって本当ですか?」 ―山形大、国際教養大、滋賀大、同志社大、龍谷大、モンゴル大......日本だけでなく世界でも開催された「伝説の講義」。「大学では学べないけど、社会では直ぐに求められる知識と実学」をテーマに開催された講演の中でも、特に反響の大きかった「大人の教養」について電子書籍化。 コーヒー1杯分(300円)の授業料で、本当に役立つ「大人の教養」を一緒に学びましょう。 【目次】
第一章
「超」競争社会へようこそ
「資格を持っていれば有利ですか?」
しかし、専門技術はアウトソースできる
しかし、専門技術は陳腐化する
教養こそが王様である 第二章
学び続ける情熱を持つ
なぜ大学から一般教養を学ぶのか?
一般教養を学ぶと何が身に付くのか?
スペシャリストだけで世の中は成り立つか? 【著者プロフィール】
松本 健太郎 1984年生まれ。
大手金融業界の内定を蹴って、面白そうだからという理由でIT系ベンチャー企業のロックオンに就職。入社後は、新卒採用プロジェクトリーダー、セールスサポート、プログラマ、PMと各セクションを横断的に経験。
現在は、ソリューションアーキテクトとして製品開発に携わる。その一方、30年の歴史がある「みどり勉強会」の顧問の1人として、数百人を超える大学生を指導。勉強会での経験を基に、2011年に出版された「大学生のためのドラッカー」シリーズは大学生の間で反響を呼んでいる。