就活アピール術 Q10&アンサー

ebook

By 自覚真由美

cover image of 就活アピール術 Q10&アンサー

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
就活に対する固定観念を捨てて、自分らしく就活するアピール術を伝えてます。冒険にみえるノウハウかもしれませんが、採用担当者は均一の金太郎飴を望んではいないことと、まず知ってください。すぐに実行できそうなアピール術を会得することで、就活のためだけではなく、入社後も自分を表現するノウハウのヒント満載です。表現は会話法で、私が実際に講演や授業を行っている雰囲気を出していますので、とっつきやすい内容だと思います。マナーの講師とは思えないようなカジュアルな表現を使っていますが、これが私の本音です。 【目次】 Q1.就活のズレ Q2.企業研究のアピール術 Q3.エントリーシートの書き方アピール術 Q4.写真にプラス1枚のアピール術 Q5.エントリーシートの文字アピール術 Q6.身だしなみのアピール術(女子編) Q7.身だしなみのアピール術(男子編) Q8.ポートフォリオの活用 Q9.応対会話例 Q10.就活にエール 【著者プロフィール】 自覚 真由美 ブライダルやイベント司会を経て、IT関連会社で新卒採用担当や社員研修を経験のあと2004年道株式会社設立。 登録商標のアピールコンサルタント(R)は私の発案。業務は社員研修や講演会の講師を全国33都道府県で実施済み。 また専門学校でのキャリア授業、高校での進路講演を行っていて、企業や教育機関を合わせて受講者数10万人。 さかなクントークショー司会、松居一代トークショー、アグネス・チャン講演会司会。 2011年11月には、フジTVめざましTVでのアピール術を伝授しビフォーアフターで成果が出て好評。 著書「苦手なあの人を味方につける方法」(フォレスト出版)、「好感度200%のマナー術」(中経出版)ほか
就活アピール術 Q10&アンサー