鳥の落としもの&足あと図鑑

ebook

By 小宮輝之

cover image of 鳥の落としもの&足あと図鑑

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
鳥たちの「フィールドサイン(痕跡)」がわかると野鳥たちの生態や行動を推測できるようになる!!
本書を読めば、キミも"野鳥探偵"だ!!
鳥たちがいた場所に残されたもの(落としもの)、足あとをはじめ、鳥たちがそこにいたことがわかるあと(痕跡)。これらを「フィールドサイン」と呼びます。
日常的に見られるいちばん多い鳥の落としものは、排せつ物です。地上、木の上、そして空や水中と、鳥にはあらゆる場がトイレになります。そして、生きるためになくてはならない羽毛も時期によってたくさん落としますし、せっかくとった食べものも空や樹上から落としてしまうことがあります。
この本では、そんなさまざまな落としものや、足あとをはじめ、鳥がその場所にいたしるし(痕跡)にフォーカスします。
日中行動することの多い鳥たちは、やはりその姿を目にすることに価値がおかれがちですが、彼らが去ったあとに残される落としものや足あとも、鳥たちについて多くのことを教えてくれます。
本書ではふだんは見すごしてしまう鳥の落としものや痕跡の見つけ方、そこから読みとれる鳥の種類や生態、嗜好などについて紹介していきます。
【本書の内容】
◆プロローグ 鳥の落としものの現場をキャッチ!
◆鳥の落としもの&痕跡にまつわる基礎知識
鳥の「落としもの」って? │ 鳥ならではの落としもの │ 落としものが見られる場所
鳥の「痕跡」って? │ 鳥のさまざまな「痕跡」
◆鳥たちの落としもの図鑑 ふん編①
COLUMN 鳥のふんをマネる生きもの │ ひなのふんを運ぶ親鳥たち │ 鳥の落としものと種子散布
◆鳥たちの落としもの図鑑 ふん編②
COLUMN ふん&足択コレクション │ 足択で歴史のなぞとき
◆鳥たちの落としもの図鑑 ペリット編
COLUMN ざんねんな落としもの〈人間編〉 │ いちばんざんねんな落としもの
現場コレクションⅠ ざんねんな落としもの
◆鳥たちの痕跡図鑑 足あと編
COLUMN 足あとが刻まれたスポット
現場コレクションⅡ 足あと交差点
◆鳥たちの痕跡図鑑 そのほか編
◆さまざまな巣 子育ての痕跡編
樹上、人工物の上部に │ 自然物、人工物のすきまに │ 自然物、人工物の壁に
木の幹に穴をあけて/木のほらに │ 土崖などに穴を掘って │ 水上に/地上に
鳥の落としもの&足あと図鑑