水谷妙子の片づく家

ebook

By 水谷妙子

cover image of 水谷妙子の片づく家

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
元無印良品の商品開発担当者の著者による、「余計なことをしないで」家族がラクに暮らせる心得や
実際にやっていないことについてご紹介。また、子供3人家族5人暮らしの著者の家の、ダイニング、リビング、
子供部屋、キッチン、洗面所などの収納術を細かく掲載。おすすめの収納用品や水谷家の収納の歴史も。
【内容】
プロローグ|余計なことは何ひとつしていません。
PART1|余計なことをしない心得
自分ひとりで決めない/収納用品依存症からの卒業片づいた雰囲気はいらない/
整頓から始めない/モノの役割を知る
PART2|余計なことをしない収納
隠さない/埋めない/フタをしない/分けすぎない/詰め替えない/整えない/並べない
PART3|余計な収納がない部屋
ダイニング/リビング/ 子ども部屋/ キッチン/ 洗面所/
私のクローゼット/夫のクローゼット/廊下/玄関
PART4|ムダなく使える収納用品
ポリプロピレンメイクボックス・1/2横ハーフ/立体メッシュタテに使える仕分けケース・L黒/
ポリプロピレン整理ボックス3・4/ポリプロピレンコットン・綿棒ケース/
ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用/EVAケース・ファスナー付B6
わたしとかぞくのモノ語り
実家~ひとり暮らし時代/結婚~新婚時代/第一子出産後/第二子、第三子出産後~現在
Idea|掃除事情と収納/持ち帰りプリントの流れ/絵や工作の整理法/ごみ箱とごみ袋/
タオルの持ち方/服の持ち方
Column|ネットで探すのは、ものではなく「方法」/人にあげない・人からもらわない/
収納と家事シェア
水谷妙子の片づく家