REPFAN, Volume 24

ebook REPFAN

By 笠倉出版社

cover image of REPFAN, Volume 24

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【ご利用前に必ずお読みください】
■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。
エキゾチックアニマルと仲よく暮らすための本
【CONTENTS】
【第1特集】壁ちょろ系の代表的美麗種
ヒルヤモリの教科書
多くの種がマダガスカルに分布する美しい小型のヤモリの仲間であるヒルヤモリ。属単位でワシントン条約附属書Ⅱ類に登録されている希少種だが、いくつかの種類のCB個体が流通している。本誌編集部が企画制作を行う書籍「飼育の教科書シリーズ」の名称にちなみ、今回はヒルヤモリの教科書として大特集。ヒルヤモリの生態や特徴、飼育方法、繁殖方法と幅広くスポットライトを当てて、その魅力をとことん追求する。
【第2特集】田向健一先生が解き明かす!
飼育ミスリードの謎
田園調布動物病院には数多くの悩みや質問を抱えた来院者が後を絶たない。なかには田向院長自身が驚いてしまうような管理を行っている飼育者も少なくはないという。そんな来院者の多くはネットで調べた情報をうのみにしたり、勝手な思い込みなどで、間違った飼育法であることすら自覚をしていないケースも多い。田向先生の経験を基に、飼育のミスリードとその解決策を紹介する。
【第3特集】巣穴? レイアウト?
シェルターを学ぶ
現在では数多くの爬虫類・両生類用シェルターが各社から販売されており、飼育の必需品のひとつとして飼育する生体の種類に問わず、多くの飼育者がシェルターを利用している。そもそもシェルターとはなんなのか?シェルター使用のメリットやデメリット、種類別シェルターの是非などに加え、メーカー発売のアイテムや、個人クリエイターが制作を行うシェルターもカタログ形式で掲載。
※その他、連載も内容も充実!
REPFAN, Volume 24