JRガゼット_2024年3月号

ebook JRガゼット

By JRガゼット 編集部

cover image of JRガゼット_2024年3月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◆JRガゼット2024年3月号 主な内容◆
〔巻頭グラビア〕
3月16日開業 北陸新幹線 新駅のデザイン北陸新幹線金沢~敦賀間の開業で誕生する6つの新幹線新駅の概要、地域の歴史・文化が反映されたデザインイメージなどを紹介します。〔特集〕信号・通信設備~さらなる信頼性の向上と高度化・効率化に向けて~JR旅客6社における信号・通信設備の維持・管理、機能の高度化・効率化に向けた取り組みと、鉄道総研における信号保安システムの研究開発の近況を紹介します。
〔information〕
2024年3月16日ダイヤ改正の概要
【JRグループ7社】
JRグループ7社が3月16日に実施するダイヤ改正の概要、所要時間短縮等の主なポイントについて紹介します。
〔鉄道の未来を創る研究開発〕
電力系統での省力化を実現する超電導き電システムの開発状況【鉄道総合技術研究所】変電所の集約等の省力化が期待される、高温超電導線材を鉄道送電線用にケーブル化した超電導き電ケーブルの開発状況を紹介します。
〔大手民鉄はいま・・・〕
ターミナルの再開発
【梅原 淳】関東・関西・中部・九州の各大手民鉄が推進している、都心部におけるターミナルの再開発について、近年の完成事例、工事の進捗状況や今後の計画を紹介します。
〔知るバス〕
開業100周年を迎えた都営バス
【加藤 佳一】
2024年1月に開業100周年を向けた都営バスの歴史と、活躍した歴代の車両を紹介します。コラムでは、昭和20~40年代に運行されていた都営トロリーバスを取り上げます。〔「日本鉄道賞」ニュース〕東京メトロ「Tokyo Metro Academy 開講」
【国土交通省 鉄道局 鉄道サービス政策室】
第22回日本鉄道賞で「鉄道先進国・日本!を広く海外に紹介・貢献」特別賞を受賞した、東京メトロが開講している世界の鉄道関係者向けオンライン講座「Tokyo Metro Academy」の概要を紹介します。
〔Focus! JR〕
JR西日本 デジタル&QRを積極的に活用しチケットシームレス化へ推進「tabiwa by WESTER」サービスやデジタルパスの利用エリアの拡大、QRチケットサービスの導入計画など、JR西日本のチケットレス化推進に向けた取り組みを紹介します。
〔NEWS PLAZA〕
2024年1月11日~2月10日に発表されたJRグループ各社の主なニュースを取り上げます。
*「GLOBAL REPORT」は次号(4月号)の掲載となります。
*WEBによる読者アンケートを募集しています。抽選で3名様に、図書カード(1,000円)をプレゼントします。詳しくは本誌63ページをご覧ください。たくさんのご応募をお待ちしています。
JRガゼット_2024年3月号