JRガゼット: 2021年6月号

ebook JRガゼット

By JRガゼット 編集部

cover image of JRガゼット: 2021年6月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◆JRガゼット6月号 主な内容◆
〔巻頭グラビア〕
通勤・都市近郊輸送用車両の変遷
JR旅客6社が新製した通勤・都市近郊輸送用車両の変遷について、電車を中心に実車の写真で振り返ります。
九州新幹線全線開業10周年記念「流れ星新幹線」を運転
九州新幹線全線開業10周年を記念して運行された「流れ星新幹線」を紹介します。
〔特集〕
輸送力適正化への取り組み
~需要の変化への柔軟な対応を目指して~
JR旅客6社における、コロナ禍などを背景とした鉄道利用需要の変化に対する輸送計画策定などの取り組みについて紹介します。
〔第2特集〕
JRシステム、鉄道総研、鉄道・運輸機構
2021年度事業計画の概要
鉄道情報システム㈱と(公財)鉄道総合技術研究所の2021年度事業計画、並びに独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の鉄道建設等、鉄道助成、国鉄清算各業務の令和3年度事業計画の概要を紹介します。
〔COMMENTARY〕
九州新幹線全線開業から10年を経て
全線開業以降の利用者数や運転本数の経緯、利用促進に向けたプロモーションやキャンペーン、開業10周年企画の概要などJR九州の取り組みに加え、西九州新幹線の概要を紹介します。
〔鉄道の未来を創る研究開発〕
車両構造技術研究部における最近の研究開発
【鉄道総合技術研究所】
鉄道車両の安全性、安定性、快適性、耐久性などに関わる研究分野を担当する車両構造技術研究部の最近の取り組みを紹介します。
〔GLOBAL REPORT〕
制限緩和後に英国の旅客鉄道が直面する運行上の課題について
【JR東日本 国際事業本部 ロンドン事務所】
新型コロナウイルスの終息傾向に応じた制限緩和が進む英国において、旅客鉄道が直面するであろう利用者回帰等への課題について、現地の報道や利用者アンケートの結果等を交えて解説します。
〔知るバス〕
自動運転用のフランス製小型バス ナヴィヤ・アルマ(NAVYA ARMA)
【加藤 佳一】
フランス製の自動運転用小型バス「ナヴィヤ・アルマ」の概要、茨城県境町における運行状況と東京・東池袋で行われた実証実験について紹介。コラムでは、日本各地で進む大型・中型バスによる自動運転の実証実験について取り上げます。
〔Mobile×Transport〕
アップルの忘れ物防止機器「AirTag」の破壊力
【西田 宗千佳】
世界規模の巨大ネットワークをベースとしてあらゆるサービスに大きな影響を及ぼす可能性を秘めたアップルの新製品「AirTag」について解説します。
〔「日本鉄道賞」ニュース〕
JR東海 N700Sの開発
【国土交通省 鉄道局 鉄道サービス政策室】
第19回日本鉄道賞で「先進技術で未来を駆ける至高の新幹線車両開発」特別賞を受賞したJR東海の新幹線車両N700Sについて紹介します。
〔NEWS PLAZA・注目の車両〕
2021年4月から5月にかけてのJRグループ7社の主なニュースを紹介。「注目の車両」では、JR東日本のE131系とE493系事業用車両、京浜急行電鉄の1000形ロング/クロス転換式シート車両を取り上げています。
*「大手民鉄はいま・・・」「Airline Laboratory」「駅メン紀行」は次号(7月号)の掲載となります。
*WEBによる読者アンケートを募集しています。抽選で「交通新聞社新書」の最新刊をプレゼントします。詳しくは本誌63ページをご覧ください。たくさんのご応募をお待ちしています。
JRガゼット: 2021年6月号