Jレスキュー(ジェイ・レスキュー)2025年1月号(Volume133)

ebook Jレスキュー

By イカロス出版

cover image of Jレスキュー(ジェイ・レスキュー)2025年1月号(Volume133)

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版では、紙の雑誌と一部内容が異なる場合、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
【特集】「名古屋市消防局」
今年発生した能登半島での地震や豪雨災害で緊急消防援助隊が出動した際、中部地方の代表本部として統括指揮支援隊を派遣した名古屋市消防局。即応性と人材育成に主眼を置いた「本部機動部隊」が今年度に発足したほか、愛知県防災ヘリコプターの受託運用、女性レスキュー隊員の誕生、近隣消防本部と新システムで共同運用を開始する指令センターなど、改革を進めて南海トラフ地震への備えを強化している。この名古屋市消防局の体制と消防力を徹底的に取材した。
【主な内容】
●新たに発足した「本部機動部隊」
●新生・名古屋市消防消防航空隊
●愛知県消防広域応援基本計画を初運用
●日々、奮闘中の女性救助隊員
●名古屋市防災指令センターの共同運用
●広報担当の「名古屋市消防局が好きになる取組」
●名古屋市消防局の「独自」の取組
●ここがスゴい!「名消式」
●インタビュー:名古屋市消防局長 半田修広 ほか
※電子版【特別付録】「Jレスキュー2025カレンダー」画像は巻末に掲載しております。
Jレスキュー(ジェイ・レスキュー)2025年1月号(Volume133)