最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する

ebook

By 富家翔平

cover image of 最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
話題沸騰中のnote記事をもとに書籍化!
最適な施策で成果を出すための実践ガイド!
[どんな人にオススメ?]
・SaaSなどのBtoB商材を扱うマーケティング組織を立ち上げたばかりの方や着任した方
・つい手っ取り早い施策に頼ってしまうマーケターの方
・施策で売上を上げたい関係部署の方
・マーケティング組織の責任者の方
[本書の特徴]
・話題沸騰中のnote記事「5年間やってわかった、BtoBマーケターがやるべき仕事の全体感」をもとに書籍化!
・「プロセスマップ」で今すぐすべきことがわかる
・「キーポイントマップ」で最適な指標が見つかる
・「アクションマップ」で効果的な施策と実行計画を設計し振り返りもできる
マーケティングを始めたばかりの方は、
「どうやって計画する?」「前回と同じ施策で進める?」「施策、それともコンテンツ自体がよくなかった?」
......などと悩み、手探りで進めている方も多いでしょう。
しかし多くの悩みは、ゴールを見据えて施策を企画できていないことに起因します。
そこで、本書で提唱する3つのマップを使って全体像を把握し、戦略的に施策を企画しましょう。
まずは「プロセスマップ」でBtoB商材を売るためのマーケティングの手順と自社でできていないことを把握し、「キーポイントマップ」と「アクションマップ」を使って課題を可視化し、目標から行動計画を立てます。
本書では、マーケティングが利益に貢献できるよう、LTV最大化をマップのゴールに置き、マーケティングプランの策定から、施策の企画・実行、効果測定まで解説しています。
さらに、これらのマップを共通言語として活用すれば、関係部署との円滑なコミュニケーションも可能です。
[目次]
序章 3つのマップでつかむマーケティングの全体像
第1部 組織の立ち上げ期/立て直し期
第1章 自社の状況と顧客を知る~(1)現状を把握する~
第2章 マーケティング組織の活動計画を練る~(2)組織をつくる~
第3章 マーケティングプランの策定と宣言~(3)プランを立てる~
第2部 組織の初動期
第4章 コンテンツ戦略を立てる~(4)コンテンツをつくる~
第5章 リードへのアプローチ~(5)商談機会を得る~
第6章 実行力を高めるマネジメント~(6)実行と改善のサイクルを回す~
第3部 組織の成長期
第7章 ボトルネックを特定するための全体俯瞰~(7)実行すべきアクションを見つける~
第8章 リーダーシップとコミュニケーション~(8)さらに成果をあげるために~
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する